2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

風林火山

大河ドラマである。この題字が気に入って毎回見ている。今までにないスケールの大きさ躍動を感じる。配役紹介バックに出る、土、空、花、も素晴らしい。書は究極は絵画と同じだが、一瞬の筆の動き、墨の濃淡、墨の飛び方、紙の空白とのバランスによって全く…

千羽鶴

病室に千羽鶴がある。前にも触れたが、これはクリスマスのころ戴いた。昨年4−7月関学社会学部の死生学を聴講しそのゼミの学生さんとも交流があった。ゼミの皆さん40名が心をこめて折ってくださった。色は40色はあると思う。毎日見ていると慰められ、励…

半年振りの入浴

今日は半年振りの入浴があった。呼吸器をつけての入浴は難しい。だからはずしても30分ぐらい自力で呼吸できる人のみ入浴できる。私の場合5分程度なので難しい。今回在宅に備えて、プロジェクトを組み立ち上げた。初回なので看護師7人がかりで入れてもら…

退院予定

2月23日を目標に動いている。家で24時間の看護になるだけで治った訳ではない。自由時間が増えるので色々出来る。家族と一緒なのが良い。パソコンも長くでくできる。少し食べることもできる。入浴できる。庭の花が見れる。外出も出来る。半年振りである…

pod-cast

最近はインターネットから情報をダウンロードして、i-podに入れて聞くことが流行っている。わたしもむすこがじょうほうをおくってくれるのでそれをi-podに入れて楽しんでいる。音楽の他、アメリカの話題、聖書、等大変便利である。今度は携帯電話とのセット…

石井筆子その愛

こういう題名の映画が1月20日に封切られる。日本で始めて障害者教育に一生をささげた人の話である。彼女は津田塾を創設した津田梅子と同期でその方面へ行けばもっと知られたかもしれない。そこに描かれているのはキリスト教の[無償の愛]である。主演は常…

阪神淡路大震災

12年である。長女が前年10月帰国子女で関学に合格、甲東園のアパートに引越し4月の入学の準備をしていた。5時46分地震が来てあぱーとは90%倒壊何 とか隙間から救出された。当時我々はまだアメリカにおり彼女の安否がなかなかわからず心配した。神…

秋吉敏子さん

先般ジャズマスターの称号を受けられた。ニューヨークで50年以上活躍されているが人種差別と偏見の多い世界で日本人女性として、受けられたことは大変意義のあることである。彼女の著書[ジャズを生きる]岩波新書にはその辺のことが良く書かれている。結婚…

身体

スポーツはいろいろやった。野球、ゴルフ、テニス、剣道、マラソンなど。特にマラソンはアメリカ駐在中20回完走した。この中で、ニューヨーク6回、ロサンゼルス10回は印象深い。ゴールしたときの感激は走ったものでないとわからない。そして今病床にあ…

日野原重明先生

ご存知の方も多いと思うが95歳で現役のお医者さんである。私も先生が主宰されている[新老人の会]に入っていたので何回かお会いする機会があった。兎に角お元気なことと好奇心の旺盛なことに驚く。1月の4日にテレビに出ておられたが相変わらずの頭の柔ら…

今年もたくさんの年賀状を戴いた。我々の年代になると現役の役員、退職して趣味を楽しんだり、親の介護など様ざまである。その中で奥さんと海外旅行というのが多かった。私達もそのつもりであったが病気になり家内の介護が必要となってしまった。運命だから…

初夢

いつも夢の中では車を運転し走り回っている。しかし最後の段階で目が覚め現実に引き戻される。今日は夢の中で歌い、喋り、食べていた。そして、これも夢だと言いながら、頬を抓り、やっぱり痛いから本当だと喜んでから目が覚めた。正夢になると良いのだが。

年頭所感

穏やかな新年を迎えた。病院で迎える新年はどんなものかと思っていたが、普通に過ぎた。テレビでベートーベンの第九、モーツアルト生誕250年関連の演奏を聞く。ザルツブルグ、プラハ日本での演奏会。素晴らしかった。[行く年来る年]で各地の初詣風景を見る。…